生命保険料控除
保険に加入している人は、税金が安くなります!まず「生命保険料控除(せいめいほけんりょうこうじょ)」。先にでてきた社会保険が国の保険、生命保険は民間の保険です。生命保険は大きく3つにわかれます。
1.一般の生命保険
2.介護保険
3.個人年金の生命保険
入っている保険がどの区分なのかは保険会社に確認するか、生命保険料控除証明書を見てみましょう。
同じ保険でも、社会保険と違って全額控除ではなく、支払った額に応じて1~3毎に4万円、3つ合わせて12万円を所得から控除できます。(2012年1月1日以後に締結した保険契約の場合)
生命保険料控除を受けるときは、毎年9月~10月頃に保険会社から届く「生命保険料控除証明書」を保管しておきましょう。
主な控除の種類
・基礎控除 誰でも適用されます。48万円
・扶養控除 子供や両親と暮らしている場合に適用されます。
・配偶者控除 夫や妻がいる場合に適用されます。
・雑損控除 火事にあったり、盗難にあった場合に適用されます。 控除額は、「損害-保険金-総所得金額×0.1」、「災害関連損失-5万円」のいずれか多い方の金額。
・医療費控除 病院に行ったりした場合に適用されます。
・配偶者特別控除 配偶者特別控除とは、配偶者控除の対象外のときでも、配偶者を養っている納税者の所得金額が1,000万円以下かつ配偶者の合計所得金額が133万円以下であれば、 控除される制度です。
・生命保険料控除 生命保険に入っている場合に適用されます。
・損失保険料控除 損害保険料を、支払っているときに控除されるものです。
・障害者控除 障害を持っている場合に適用されます。
・寡婦控除 寡婦(シングルマザー)で所得の見積額が500万円以下であるときに27万円が控除されます。
・ひとり親控除 納税者がひとり親であるときに適用される。婚姻歴の有無は問いません。
・勤労学生控除 働きながら学んでいる学生で、その所得が一定以下の場合に適用されます。
・社会保険料控除 社会保険料を支払っている場合に適用されます。
・寄付金控除 お金を寄付した場合に適用されます。
・小規模企業共済掛金等控除 小規模企業共済法に規定された共済契約の掛金が対象。iDeCo(個人型確定拠出年金)への拠出も対象になります。
・住宅借入金特別控除 住宅ローンを利用している場合に適用されます。
※この記事は2023年11月7日に内容を一部修正しております
人気記事
カテゴリー
- チャットレディ税金基礎知識
- 確定申告のやり方
- OLチャットレディの場合
- 専業主婦チャットレディの場合
- 学生チャットレディの場合
- チャットレディーの節税術
- チャットレディーの節税術(上級編)
- 税務調査について
- その他
- チャット収入いくらから税金がかかるの?
- どれくらい税金を払う必要があるの?
- まず何をしたらいいの?
- 青色申告の方が税金が少なくすむ
- ビギナーのあなたにはアオジュー申告!
- 確定申告に欠かせない3つのアイテム
- あなたはどのタイプで確定申告しますか?
- マイナンバー制度でチャットレディの仕事がバレる?
- 確定申告の大きな流れをおさえましょう
- 青色申告のための事前手続き
- 確定申告に必要な書類
- 青色申告決算書/収支内訳書を用意する
- 青色申告決算書を作成する
- 白色申告の収支内訳書を作成する
- 確定申告書を作成する
- 確定申告書類の提出方法
- 税務署に提出する
- 税金を納付する
- 税務調査に備えましょう
- 本業を持っているチャットレディの場合
- チャットレディでの稼ぎを会社にバレないようにする方法
- チャットレディの副業が会社にバレる仕組み
- 扶養からはずれないように注意する
- 学生チャットレディの確定申告
- 確定申告をすると親にバレるの?
- 必要経費として計上できるもの
- 経費にはグレーゾーンがある
- 領収書のもらい方
- 領収書を集めよう
- 領収書がないときの必殺技
- 旅費交通費
- 通信費
- 接待交際費
- 経費はどこまで認められるのか?
- 研修費&広告宣伝費
- 水道光熱費
- 消耗品費
- その他の経費
- 服と化粧品にかけるお金は全て経費にしてしまう
- ウェブカメラは高画質、プロバイダは高速度にしよう!
- 10万円以上の資産は減価償却費
- 控除でさらに税金が安くなる
- 確定申告をしなくてよくする方法
- 在宅チャットレディは家賃を「按分」して経費にできます
- チャット収入は「雑所得」?「事業所得」?
- 損益通算を利用すれば所得税がゼロになる
- 「総合課税」と「損益通算」
- 赤字になれば、無税になる
- 法人化しよう
- 税務調査は突然に
- 税務調査は実際のとこどんな感じ?
- 税務調査の後始末いろいろ
- 税務調査の対策はどうすればいいか